足利剣道大会へ(^^)!
Author: tsurugi
今日は第61回足利まつり協賛・北関東剣道大会が足利市民体育館で行われました(^^)!つるぎも朝6時に家を出発、館長先生と審判の入江先生と一緒に車で会場へ向いました。
今日は申武館チームで5名の剣士の他、道場にいらっしゃっている六段の別井先生の道場「竹心塾」のチームにも申武館の剣士が参加して出場しました。(竹心塾は申武館の弟道場なのです(^^))8時過ぎに体育館が開くと、すぐに剣士たちも着替えて準備運動。試合に備えます(^^)!
受付を終え、大会パンフレットを見ると・・・なんと!一回戦が竹心塾と矢板市の五葉館、そして勝ち上がると、申武館と対戦!!という組合せでした(^^)!
竹心塾が勝てば・・・申武館と対戦です!
申武館は5・6年生主体のチーム、竹心塾は3・4年生のチームですので「もし戦ったらどうなる??」とみんな興味深々でした(^^)!特に竹心塾チームは「よし、勝って申武館と戦うぞ!」と気合が入っていました。さあ、まずは一回戦を勝たねばなりません。どうなるでしょうか(^^)?
開会式の様子。この後すぐに試合です!
開会式直後の第1試合が竹心塾と矢板の五葉館の対戦です!いよいよ試合開始です!
竹心塾の選手たち。いよいよ試合です!
今日はみんな気合が入っています!3・4年生のため、体格は小さいながら粘り強い試合をしていました(^^)!結局、五葉館との戦いは3勝1敗1引き分けで、竹心塾が勝ってしまいました(^^)v!つるぎも「これならもしかして申武館の5・6年生を倒しちゃうかも?」と思いました。そして竹心塾を応援していた申武館チームの選手には、「申武館を倒すかも知れないよ!3・4年生でも今日は気合も入ってるから強いよ(^^)!」と声をかけました。
第3試合目、いよいよ「申武館 VS 竹心塾」です(^^)!さぁ竹心塾は5・6年生とどのような戦いをするのでしょう?そして試合が始まりました!!
申武館チーム。竹心塾の3・4年生とどう戦うか??
竹心塾 VS 申武館。申武館が頭一つ分大きいですが、竹心塾も大健闘でした!
試合が始まると、先鋒・次鋒と申武館が2勝・・・このまま申武館が勝つかと思っていると中堅・副将そして大将と後ろの3人が続けて引き分け!なんと竹心塾は2敗3引き分けと高学年相手に大健闘でした(^^)!試合は負けても、よく頑張りました!きっと励みになります(^^)!
勝ち上がった申武館は次の3回戦で紘武館と対戦しましたが、残念ながら0勝4敗1引き分けの結果となりました。しかしながら、竹心塾・申武館ともにそれぞれの力を出し切った良い試合内容でした(^^)!これからまた試合も続きますが、稽古をしっかり積み重ねていけばきっとみんな良い選手になっていくことでしょう!今日の試合、本当にお疲れ様でした(^^)!
そして、みんな試合が終われば、リラックスです(^^)。ちょうど緊張が解けたところで記念に写真を何枚か撮りました。これも一つの思い出です(^^)v。つるぎも足利の大会に出た思い出があります。小学生の時代ですから・・・もう20年以上も前っ!!あの頃も仲間とわいわいしていたことが一番の思い出です(^^)。
素振りをしているところをパチリ(^^)!
試合が終われば、いつもの笑顔に(^^)v!
今日の試合は応援していたつるぎも、そしてお父さんお母さん方も、見ていて非常に楽しい試合でした(^^)。いつも稽古で知っている相手とはいえ、年下のチームが大健闘!剣士たちもきっと楽しかったに違いありません。こういう時こそ子どもたちは一気に剣道も上達します!不思議なもので試合の勝ち負けだけ気にしている間はなかなか勝てないものです。きっと気持ちが萎縮してしまって相手が見えなくなってしまう・・・ということがあるのかも知れません。今日の伸び伸びした試合は「とてもいいことだなぁ」と思ったつるぎでした。
これから全国大会の予選も近づいてきます。選手にとっては道場の稽古も少し厳しくなってくるかも知れません。でも、稽古は厳しくなりますが、「自分らしい剣道をつくり、本物の実力をつけるんだ!」という気持ちを持っていればきっと強くなるでしょう(^^)!他人に勝つことだけを一番に考えるのではなく、自分が力をつけるため努力し、結果として勝てるだけの実力がついていることが大切とつるぎは思っています(^^)。(昔から一番難しい勝利とは「自分に勝つこと」であるといいます)
今日の大会でみんなの活躍する姿を見て、「ぜひタイの石井さんにも伝われば(^^)!」と思い、少々ブログも長くなってしまったつるぎなのでした。
5月 3rd, 2010 at 11:49 PM
足利大会お疲れ様でした!すばらしいですね。みなさんの活躍に家族でパソコンを前に拍手しました!
1年前に全国大会を目指して稽古した日々を思い出します。是非、武道館の感動を皆さんも経験してくださいね。結麻も杏実も剣士のみんなの写真をみて、「道場にいきたいな~」と懐かしがっています。(みんな大きくなっていてびっくりです)
申武館 タイ道場より皆さんのご活躍を願っております。