盛り上がった道場大会(^^)!
Author: tsurugi
本日は計画停電はありませんでした。そして明日4月5日(火)も停電はないそうです!稽古も通常通り行います!
昨日4月3日(日)は第26回申武館道場大会が開かれました(^^)!
年に一度の大会、大変に盛り上がりました!
今日は昨日の様子を少しお伝えいたします(^^)v
道場大会の前に雑巾がけを(^^)!
道場大会の前には全員で雑巾がけを。道場をきれいにしていよいよ道場大会です!はじめに全員で準備運動と素振りです。激しい試合、怪我が絶対ないように(^^)!
まず全員で準備運動と素振り!
素振りで一汗かいたところで開会式がはじまりました(^^)!開会式では館長、根岸先生の挨拶、そして審判長の伊澤先生から試合の説明がありました。
開会式の様子(^^)!少し緊張です!
開会式のあとは2級と3級の審査を行いました。審査員5名の前で切り返しと稽古、そして「木刀による剣道基本技稽古法」を行いました。つるぎも一審査員として参加。みんな立派に出来ました。(写真が撮れずすみません(^^;。しかし結果は全員合格となりました。おめでとう!)
そして、基本組の子どもたちが基本錬成です(^^)!館長先生が幼稚園生の剣士たちを指導。打ち方もとてもさまになっています!(きっときっと立派な剣士に成長です!!)
幼稚園生たちの「メーン!」という声が響きます!
続いて、いよいよ試合が始まりました!はじめに1・2年生の部です。狐塚さんと石崎君が争いました(^^)!
元気な試合です(^^)!
続いて3・4年生のリーグ戦です!予選リーグそして決勝リーグと白熱した試合でした(^^)!
3・4年生も頑張りました!決勝リーグを目指して!
続いての5・6年生は2つのリーグで争い、5年女子の小田林さんと6年男子の久永君の決勝です(^^)!なんと5年生女子の小田林さんが見事に勝利!一般の試合では組合せにならない道場大会ならではの光景でした(^^)!
5・6年生の部、スピードも出てきました!
中学生の部も気迫溢れる試合振りです(^^)!まずは女子!3年生の菅野さんと2年生の久永さん、そして柴田さんの三人でのリーグ戦です!ここでは菅野先輩が堂々と優勝を果たしました。この4月からは高校生、これからの活躍をお祈りします(^^)!
中学女子の部の様子!互いに攻めて崩し合いです!
女子の部に続いて午前中最後の試合となる中学男子の部です。ここでも二つのブロックに分かれて予選リーグ。勝ち残った1年生の福田君と3年生の柴田君での決勝戦!
中学男子決勝戦!緊張が伝わってきます!
ここでは3年生の柴田先輩が貫禄での勝利!後輩に模範となるような試合を残してくれました(^^)!試合が終わったところでちょうど昼食です。
例年、カレーライスを食べていましたが、今回はおにぎりの昼食としました。東日本大震災の被災者の皆様と同じくおにぎりの味をかみ締めながら今回の震災を胸に刻みます。またこうして使わなかった大会費については義援金として寄付をすることとさせていただきました。
おにぎりをほおばります(^^)!
午後は勝ち抜き戦へと続きます!!
今回はなるべく経費をかけずに義援金に送ろうとの思いからおにぎりになりましたが、被災地の剣士のことを思えば剣道が出来ることはとても幸せなことだと思います!
昼食に続いては勝ち抜き戦となりました。
全員が紅白に分かれて勝ち抜き戦です!
勝ち抜き戦では、勝った数を競い合います。
勝ち抜き戦もまた素晴らしい試合で盛り上がります!
続いては一般の部の試合です(^^)!一般の部では高校生以上5段以下と6、7段の部の試合です。先生方も負けじと頑張っていました(^^)!
先生方の試合(^^)!
すべての大会日程を終えて閉会式です(^^)!
閉会式では入賞した皆さんにささやかな入賞記念品として優勝・準優勝がミニ竹刀、そして3位がつば止めが送られました。
閉会式の様子(^^)!賞状と記念品が贈られました。
以上が4月3日(日)の大まかな大会の様子でした(^^)!
道場ではこの大会を持って剣士たち全員が新学年に上がります!「申武館にとっての道場大会はまるで卒業式!先輩の試合を胸に刻んで、後輩は後をついで頑張って欲しいなぁ」と思ったつるぎでした(^^)v